人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自宅の黄色の彼岸花が咲く!

2018年9月21日   金曜日(雨のち曇)

 自宅の黄色の彼岸花が咲きだした。黄色の彼岸花は鐘馗水仙(しょうきずすいせん)と呼ばれ、明るい黄色が黄金にも通じることから縁起が良いとされるようです。
自宅の黄色の彼岸花が咲く!_e0272335_18445215.jpg

 赤いものよりも、花びらの幅が広く華やかで切り花としても人気があるとの事。
自宅の黄色の彼岸花が咲く!_e0272335_18451328.jpg


 今日も終日自宅で過す。変わったことと言えば珍しく音楽を聴いたこと。
辻井伸行さん演奏のラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番とメンデルスゾーンヴァイオリン協奏曲ホ短調作品64であった。

《ことわざ慣用句の学習》
●老いらくの恋  
●枉駕
●応接に暇あらず
●負うた子に教えられて浅瀬を渡る
●負うた子より抱く子

《日本名言名句の辞典》小学館
1、人の生死・一生
“死”
136)死んで見ようと戯冗談に考えただけでも、身軽に明るいところに出られる。
*室生犀星『僕は考えただけでも」(昭和七年)    

137)国は興るとして滅びざるはなく、人は生るるとして死せざるはなし。
*室鳩巣『書簡」(元禄十年・1697)         

138)死なないわけには行かない。死ぬるまで弾力を保存したい。
*森鴎外『青年」(明治四十三~四年)   
●医学生大村が、人間の体が石灰化していくのを防ぐ工夫をしているメチュニコップの言葉として紹介している。精神も肉体も柔軟でありつづけたいと願う気持ち。
       
《漢字の学習》
【こんな漢字・あんな漢字(上)】 著者:木村正男 発行:日本技能教育センター 
3、まぎわらしい同音異義語・同訓異義語 
●チェックテスト4  次の文の片仮名にあてはまる漢字を下の(    )の中から選びなさい。
1)名画をカンショウする。(観賞  鑑賞  観照)
2)カンヨウの精神を発揮する。(涵養  肝要  寛容) 
3)誤りをシュウセイする。(修整  習性  修正)
4)テキセイに欠ける(適正  適性  敵性)  
5)新聞にキコウする。(紀行  奇行  寄稿)
6)シンギのほどを確かめる。(審議  真偽  信義)
7)改心してコウセイする。(更正  厚生  更生)
8)ごケンショウのことと存じます。(検証  顕彰  健勝)
9)コウショウな趣味を持つ。(高尚  考証  哄笑)
10)注意をカンキする。(歓喜  換気  喚起)

【解答】
1)(鑑賞)   2)(寛容)   3)(修正)   4)(適性)  5)(寄稿)    
6)(真偽)   7)(更生)   8)(健勝)   9)(高尚)  10)(喚起)

《今日の小さな歓び》
 今月8冊目の本読了。

                                       以上

# by tinnan1515 | 2018-09-21 19:10 | 思いのままに綴る日記 | Comments(0)

静かな一日

2018年9月20日   木曜日(雨)

 朝から降り始めた秋雨はほぼ一日中降り続いた。こんな日の生活と言うと読書とテレビで過す事しかできないのだが、いつものワンパターンであった。他の趣味があれば良いのだが、趣味の開拓もなく平凡な人生である。過去、音楽や映画には一時熱中したことがあるのだが今ではサッパリ。やはり人生を謳歌するには趣味を増やすことが大事かなぁ。

《ことわざ慣用句の学習》
●円転滑脱  
●遠慮なければ近憂あり
●老い木に花  【類句】枯れ木に花
●老いたる馬は道を忘れず
●老いては子に従え

《日本名言名句の辞典》小学館
1、人の生死・一生
“死”
133)無常ノ殺鬼情ナク、別離ノ苦患ハ遁レ難シ。老少定メナク、前後相違此多シ。
*無住『沙石集」(弘安六年・1283)    
●「殺鬼」は、万物を滅ぼしさる無常をたとえて言う語。無常は人に容赦なく襲いかかり、別離の苦しみからは逃げられない。老少の死去する順序には定めがなく、先後の相違することは多い。     

134)臨終ハ一期ノ大事也。
*無住『沙石集」(弘安六年・1283)         
●臨終を全うすることは、人の一生涯における最も大切な事である。

135)死は人間をいくらか神秘的にしてくれる。
*室生犀星『薔薇の羹」(昭和十一年)   
●詩人生田春月の死を悼む文章の一節。  

《漢字の学習》
【こんな漢字・あんな漢字(上)】 著者:木村正男 発行:日本技能教育センター 
3、まぎわらしい同音異義語・同訓異義語 
●チェックテスト3  次の片仮名を漢字に直しなさい。 
1)彼の判断はいつもテキカク(   )で、指導者としてまさにテキカク(   )だ。
2)事業がフシン(   )に陥り、重役陣は会社再建に日夜フシン(   )している。 
3)最近カンメイ(   )を受けた本の内容をカンメイ(   )に述べなさい。
4)研究所の全員がセンシン(   )技術の開発にセンシン(   )している。  
5)彼は最後の試合でユウシュウ(   )な成績を残し、ユウシュウ(   )の美を飾った。

【解答】
1) (的確)    (適格)  
2) (不振)    (腐心)  
3) (感銘)    (簡明)  
4) (先進)    (専心)  
5) (優秀)    (有終)  

《今日の小さな歓び》
読書。

                                   以上

# by tinnan1515 | 2018-09-20 19:00 | 思いのままに綴る日記 | Comments(0)

図書館通い6年目!

2018年9月19日   水曜日(晴)

 今日はおじいちゃんの月命日なので準備をしていたら、家内から明日です言われる。今日が20日と勘違いしていたのである。最近はこのようなポカが目立つようになってきた。
 天気予報では晴は今日まで。明日から天気が下り坂になる予報。折角のチャンスを逃してしまった。その後は里山に行く気力は失せていた。

《読書》
 本の返却と借りだしで図書館へ足を運ぶ。2012年から図書館通いを始めているのだが早や6年目に突入。次の10年に向けて健康であり続けたい。
1)蝶のゆくへ   葉室麟 著
 リクエストしておいた『蝶のゆくへ』が借りられる事になったので嬉しかった。
図書館通い6年目!_e0272335_1556379.jpg

2)バースデイ・ガール   村上春樹 著
 今、『騎士団長殺し』を読んでいるのだが、続けて村上春樹の作品を読みたくなり今回は『バースデイ・ガール』を読むことにした。
図書館通い6年目!_e0272335_15562789.jpg

3)日本文学全集  川端康成
 『波千鳥』を読む予定が間違って『日本文学全集』を借りてしまった。次回は『新潮現代文学1』を借りなくては。
図書館通い6年目!_e0272335_15564245.jpg


《自宅の花》
 自宅の彼岸花が一気に開花。最初に植えた時は球根1個だったが年数を重ねるごとに株が増えてきた。今年の彼岸花は最高だ。赤と白が開花したが次は黄色の出番である。
図書館通い6年目!_e0272335_15513441.jpg

              秋風に枝も葉もなし曼珠沙花      正岡子規
図書館通い6年目!_e0272335_1552098.jpg


《ことわざ慣用句の学習》
●円転滑脱  
●縁と浮き世は末を待て
●縁無き衆生は度し難し 
●縁の下の力持ち
●縁の下の舞い

《日本名言名句の辞典》小学館
1、人の生死・一生
“死”
130)人ゴトニ、行ク可キ道ノ支度ハ、賢人モ用意ノナキコソ、マメヤカニ愚ナカレ。
*無住『沙石集」(弘安六年・1283)    
●人はそれぞれ、必ず行くべき冥途の道の支度をすべきであるのに、賢人でもその用意がない。まことに愚かなことである。     

131)人の無常をかぞへて、我身の無常を忘れたり。
*無住『妻鏡」(1300年頃)       
●「無常」は、死の意。

132)皆人ノ知顏ヲシテ知ラスハ、ゲニ死ノ道ナリ。
*無住『沙石集」(弘安六年・1283)   
●誰もが知ったような顏をしていて、その実、よくわかっていないのは、まことに死の道である。
       
《漢字の学習》
【こんな漢字・あんな漢字(上)】 著者:木村正男 発行:日本技能教育センター 
3、まぎわらしい同音異義語・同訓異義語 
●チェックテスト2  はじめに示した読みと同音の漢字を (  ) に書きなさい。 
1)しゅうし  ①意見が(   )一貫している。  ②金銭の(   )が合わない。
2)けいちょう  ①事の(   )をわきまえない発言だ。  ②たしかに(   )に値する意見だ。 
3)かんしょう ①あまり他人に(   )されたくない。  ②人事関係を(   )する。
4)けんとう ①問題をよく(   )してみょう。  ②まったく(   )がつかない。  
5)たいしょう  ①成人を(   )とした映画   ②(   )の妙を示した作品。

【解答】
1)① (終始)   ② (収支)  
2)① (軽重)   ② (傾聴)  
3)① (干渉)   ② (管掌)  
4)① (検討)   ② (見当)  
5)① (対象)   ② (対照)  
 
《今日の小さな歓び》
 知人と山談義。

                                           以上

# by tinnan1515 | 2018-09-19 18:40 | 思いのままに綴る日記 | Comments(0)

東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!

 先日、倉木山で見たレイジンソウはやゃ物足りなさを感じていた。と言うことで再度レイジンソウにチャレンジ。そして、キバナアキギリへの思いが強くなっていたので、東山いこいの森へ花散策に出掛けた。
 今季お初のキバナアキギリに会えて喜びがこみ上げてきた。今日もお花のパワーを頂き自然の恵みに感謝です。
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_1864643.jpg


                                記
【山行日】2018年9月18日  (曇のち晴)                                         
【山行先】青梅台(896.3m):別府市        
【山行者】単独 
【行動コース】由布岳正面登山口P(10:50)~カラマツ散策路~青梅台(11:15)~自然観察路~由布岳正面登山口P(13:15)
【行動時間】2時間20分(休憩時間含む)
【行動記録】
 由布岳正面登山口の駐車場はほぼ満車。自分は東山いこいの森への花散策である。案内図を確認してからスタート。
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_18272448.jpg

 今回はカラマツ散策路から林間広場に向かうコースを歩く事に。
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_18332687.jpg

 由布陰桜があることをすっかり忘れていた。来年は由布陰桜を見たいと思うがどうなる事やら?
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_1836463.jpg

 今日最初の花はフシグロセンノウ。色が鮮やかなので目立ちます。フシグロセンノウ(節黒仙翁)は、ナデシコ科センノウ属の多年草。
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_18393825.jpg

 キバナアキギリはどこに咲いているのかと、左右確認しながら歩いているとレイジンソウを見っけ。見事な株だった。
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_18461542.jpg

 ツル状の植物で花の色は淡黄色。初めて見る花だった。名前は?ノササゲ(野大角豆)でした。マメ科のつる性多年草。キツネササゲともいう。
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_18513331.jpg

 今日一番見たかったキバナアキギリに会えて嬉しいの一言。
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_18545916.jpg

 キバナアキギリは、シソ科アキギリ属に分類される多年生、草本の植物。別名はコトジソウ。
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_18572495.jpg

 うす紫色の小さな花。名前は分らなかった。
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_1961377.jpg

 ヤマホトトギスは所々に咲いていた。
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_1981319.jpg

 モリアザミ?
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_1992382.jpg

 今日のピークは青梅台896.3m。
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_1916744.jpg

 見事な木通の実。
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_1918221.jpg

 予想通りタンナトリカブトが咲いていた。
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_1920228.jpg

 やゃ濃い目のタンナトリカブト。
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_19221278.jpg

 タンナトリカブトに目を奪われついついパチリ。
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_1924164.jpg

東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_19263849.jpg

 タンナトリカブトを大いに楽しむ事ができた。
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_19271443.jpg

 オタカラコウが咲いていた。
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_19282778.jpg

 花を愛でた後は自然歩道へ。
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_19294660.jpg

 自然林観察路から駐車場に向かう。このコースはレイジンソウが楽しめる筈だ。
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_1931539.jpg

 早速にレイジンソウとご対面。
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_19342135.jpg

 イイネ。
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_19361100.jpg

 今日はレイジンソウにも大いに満足。ありがとう。
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_19365572.jpg

 花散策を満喫し駐車場に着く。由布岳に登るのは紅葉の時期かなぁ?
東山いこいの森花散策(キバナアキギリ&レイジンソウ)!_e0272335_19383240.jpg


《一口メモ》
 花を楽しむ事が出来、充実感を感じる一日となった。

                                              以上

# by tinnan1515 | 2018-09-18 19:45 | 山歩き | Comments(4)

里山歩きでツルリンドウに出会った!

2018年9月17日   月曜日(晴)

《里山歩き》
 先日、倉木山に登った時、痛めていた左足の小指が痛みまだ完治していなかったので、近場の里山歩きで様子を見ることにした。
 今日の里山は白石山、午前11時田中公民館をスタート。天気も上々で青空が広がり里山の雰囲気を醸し出していた。
里山歩きでツルリンドウに出会った!_e0272335_1872984.jpg

 履きなれた靴は今修理に出しているので、家内の登山靴で歩く事に。やゃ違和感があるもののさしたる問題は無さそうと思いながら山路に入ると、白い花がちらっと目にとまった。ツルリンドウの花が咲いているのにはビックリ。
里山歩きでツルリンドウに出会った!_e0272335_18251357.jpg

 ツルリンドウに会えたので落ち込み状態の気分も晴れやか。そして次の花はシュウメイギク。この花はまだ蕾だった。
里山歩きでツルリンドウに出会った!_e0272335_18333929.jpg

 里山の山道は蜘蛛の巣だらけ。左足の小指に時々痛みが走るものの歩くのにはさしたる問題はなかった。
そのかわりゆっくり歩きを心掛けた。ミヤマウズラのある場所に着いたので花が咲いていないかと探すも全くその気配はなかった。そして、今期は株数も極端に少なくなっていた。
里山歩きでツルリンドウに出会った!_e0272335_18345313.jpg

 12時30分、白石山に着く。海を眺めながらのんびりと昼食タイム。自宅に連絡事項を伝える為に電話をすると、今日は敬老の日なので区から紅白の饅頭を頂いたとの事。敬老の日を祝ってもらえる歳になっているのだが実感が湧いてこない。まだまだ自分は若いと思っているのだが(笑)
里山歩きでツルリンドウに出会った!_e0272335_18413953.jpg

 海の眺望はやゃ期待外れだったが、山歩きが出来たことに喜びを感じながら下山する。
里山歩きでツルリンドウに出会った!_e0272335_185917100.jpg

 心配していた足の痛みはさほど問題なく歩くことが出来た。これからも余り無理をしないように完治を目指したい。

《ことわざ慣用句の学習》
●鴛鴦の契り  
●煙霞の痼疾
●遠交近攻 
●燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
●遠水近火を救わず

《日本名言名句の辞典》小学館
1、人の生死・一生
“死”
127)本当に愛の生活、美の生活に入り切れたものには死は無限のものに同化するよろこびを感じるものと思います。
*武者小路実篤『第三の隠者の運命」(大正十~十一年)     

128)生ルルヨリ、念々ニ死ス。
*無住『沙石集」(弘安六年・1283)       
●人は生れたその瞬間から、生の刹那刹那に死に向かっているのである、の意。

129)生アル者必滅ス。会者ハ定テハナルル。南浮は本ヨリ老少不定ノ国ナリ。
*無住『沙石集」(弘安六年・1283)   
●生ある者は必ず死滅する。会う者は必ず離れなければならない。人間世界は、本来、。老少の死去する順序が定まっていない所である。「南浮」は、南闇浮州の略。はじめは印度の地を指したが、後には人間世界を言う。
    
《漢字の学習》
【こんな漢字・あんな漢字(上)】 著者:木村正男 発行:日本技能教育センター 
3、まぎわらしい同音異義語・同訓異義語 
●チェックテスト1  次の□□にあてはまる語を (  ) の中から選びなさい。 
1)政府の責任を□□する。 (追求・追及)  2)顧客の□□を買おうと必死になる (歓心・関心 )
3)やっと仕事から□□された。 (解放・開放)  4)衆人□□の中で事件が起きた。 (監視・環視)
5)送別会の会費を□□する。 (徴集・徴収)  6)取引先の信用度を□□する。 (紹介・照会)
7)□□を傾けて仕事をする。 (精魂・精根)  8)自分の過去を (清算・精算) する。
9)航路の安全を□□する。 (保証・保障)  10)□□の力のある人は魅力的だ。 (包容・抱擁)

【解答】
1)追及  2)歓心  3)解放  4)環視  5)徴収  6)照会  7)精魂
8)清算  9)保障  10)包容  

《今日の小さな歓び》
 ツルリンドウを見たこと。

                                           以上

# by tinnan1515 | 2018-09-17 19:05 | 山歩き | Comments(0)