人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自宅のダイモンジソウを愛でる!

2019年10月30日      水曜日(晴)

 素晴らしい天気なのに鎮南山の稜線は黄砂で霞んで見えていた。もう黄砂が飛来する季節なのかと思った次第である。

 さて、今日は歯医者通い。その後、園芸作業をすることに。日々草の処分と草取り、土の手入れを行なう。これで、春の花をいつでも植える事出来る様になった。 

 この時期になると作業中、汗をかくことなく気持ち良く体を動かすことが出来た。その後、自宅に咲き出したダイモンジソウを愛でた。
自宅のダイモンジソウを愛でる!_e0272335_17262317.jpg
山中に咲くダイモンジソウを見たいのだがここ数年出会い叶わず。自宅のダイモンジソウで楽しんでいる。
自宅のダイモンジソウを愛でる!_e0272335_17265066.jpg
ダイモンジソウ(大文字草 )は、ユキノシタ科ユキノシタ属の多年草。

《ことわざ慣用句の学習》
●情けに刃向かう刃なし
●情けは人の為ならず
●梨の礫
●済す時の閻魔顔
●為せば成る

《日本名言名句の辞典》小学館
1、人の生死・一生
“悲しみ”
7)悲しみ、苦しみは人生の花だ。
*坂口安吾『悪妻論』(昭和二十二年)                                                                                          
8)汝、わが悲哀よ、猶賢く静かにあれ。                                           *島崎藤村『新生』(大正八年)                                  
●孤独と悲痛の底に震えているのではなく、賢明に身を処し心の平静を保って、自分の行けるところまで行ってみたいという願い。
                                
9)人間が生きている姿をそれだけ見つめていると、それが明るく、屈託のないものである時に、かえって悲哀のかげを落としているのに気づくことがある。それはどうにも逃れることの出来ないものなのであろう。
*庄野潤三『喜劇の作家』(昭和四十三年) 
    
《漢字の学習》
●学習教材:『読めないと恥ずかしい・漢字』 日本語倶楽部〔編〕
【問題】 時代劇や時代小説でよく出合う古風な字                                     
1)天誅  2)定宿  3)旅籠  4)流罪  5)仇  6)敵討ち
7)介錯  8)刺青  9)博打  10)本望  11)隠密  12)褌
13)初陣
【回答】
1)てんちゅう  2)じょうやど  3)はたご  4)るざい  5)あだ  6)かたきうち
7)かいしゃく  8)いれずみ  9)ばくち  10)ほんもう  11)おんみつ
12)ふんどし  13)ういじん  
 
《今日の小さな歓び》
 園芸。

                                   以上

by tinnan1515 | 2019-10-30 18:50 | 思いのままに綴る日記 | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード