人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日曜日の楽しみは囲碁観戦!

2019年7月7日      日曜日(晴)

  午前8時ごろ庭に出ると遠くからクマゼミの鳴声が聞こえてきた。クマゼミの鳴声は夏休み前後との思いがあったので、ちょっと新鮮な気持ちを味わう事ができた。
  その後、家内が買物に行くので車の移動後、そのまま海岸に車を走らせることに。また、キヌガサタケとタシロンの観察であったが、どちらも見る事はできなかった。近くに咲いていたヒメヒオウギスイセン(姫檜扇水仙)を観賞することができた。
日曜日の楽しみは囲碁観戦!_e0272335_1982353.jpg
ヒメヒオウギズイセンまたはヒメヒオオギズイセンは、アヤメ科ヒオウギズイセン属の雑種。

 午後からはNHK囲碁観戦。今日の対局は趙治勲 名誉名人対藤沢里菜 女流本因坊だった。結果はなんと藤沢里菜 女流本因坊の勝ち。日曜日の午後のひと時を存分に楽しむ事が出来た。

《園芸》
 昨日は山歩きで山野草を楽しんだので、今日は自宅の花を愛でる事に。先ずは夏を感じさせるこの花から。
日曜日の楽しみは囲碁観戦!_e0272335_18394522.jpg
真っ赤なハイビスカス。一日のみ情熱を発散させる。
日曜日の楽しみは囲碁観戦!_e0272335_18434095.jpg
一度、花は咲き終えたのだが再び咲いてくれた赤色のカラー。
日曜日の楽しみは囲碁観戦!_e0272335_18451567.jpg
ブルーベリーが色付き出して来た。今年もジャムを作る予定。
日曜日の楽しみは囲碁観戦!_e0272335_18465982.jpg
花も少しだけ植えました。

《ことわざ慣用句の学習》
●千里の行も足下より始まる
●千里の堤も蟻の穴から
●千里の道も一歩から
●千里も一里
●千慮の一矢

《日本名言名句の辞典》小学館
1、人の生死・一生
“本能”
7)人性本然の要求も満足せられたるところ、其処には乞食の生活にも帝王の羨むべき楽地ありて存する也。
*高山樗牛 『美的生活を論ず』(明治三十四年)  
●人が生まれながらに持っている要求、すなわち本能の充足が人間の最大幸福であり、「美的生活」であるとする立場からの主張。

8)本能の命ずる所、其処に人生の最も大いなる事実あり。
*高山樗牛 『偉人と凡人との別』(明治三十四年) 

9)実際、人間は本能が大切だよ。本能に従わん奴は生存して居られんさ。
*田山花袋 『少女病』(明治四十年)  
●中年になっても相変わらず恋愛神聖論者で、少女小説を書いている杉田古城を批判した友人の言葉。

《漢字の学習》
●学習教材:『読めないと恥ずかしい・漢字』 日本語倶楽部〔編〕
1、これくらいは大人の常識・さらりと読みたい漢字
【問題】 これくらいは、さらりと読みたい言葉
1)風合い  2)悪戯  3)音頭  4)角店  5)成就  6)臨終  7)渾名
8)間尺  9)小間物  10)外為  11)今昔  12)親身  13)銘柄

【回答】
1)ふうあい  2)いたずら  3)おんど  4)かどみせ  5)じょうじゅ 
6)りんじゅう  7)あだな  8)じきひつ  9)ましゃく  10)こまもの
11)こんじゃく  12)しんみ  13)めいがら

《今日の小さな歓び》
 囲碁観戦。

                                   以上

by tinnan1515 | 2019-07-07 19:30 | 思いのままに綴る日記 | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード