人気ブログランキング | 話題のタグを見る

気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!

2019年5月7日   火曜日

気になる花が頭をよぎる。昨年は5月9日に出掛けていたが、今回は2日も早い。さて、吉と出るか凶とでるか。
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_182941.jpg
開花中のクマガイソウはこの一輪のみで、やはり時期尚早だった。

                  記
《花散策》
【行動日】2019年5月7日  (晴)
【行動記録】
 5月2日のカイジンドウ、ツクシシオガマの観賞時にはまだ蕾の状態であった。あれから5日経過しているのでもう開花しているだろうと期待大であった。
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_18461577.jpg
ここのカイジンドウはほぼ見頃になっていた。今年も楽しむ事が出来て嬉しいですね。
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_1849812.jpg
やゃ小ぶりのカイジンドウ。でも咲いていましたよ。
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_18502646.jpg
満開までにはまだ時間がかかりそうだ。
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_18515821.jpg
カイジンドウ ( 甲斐竜胆・甲斐神頭 ). 花期, 5~6月. 科名, シソ科. 属名, キランソウ属。 原産地は日本. 落葉樹林や草原に生える多年草。
 カイジンドウを楽しんだ後はツクシシオガマが咲く場所に移動。
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_18563020.jpg
ツクシシオガマ、前回よりも開花数が増えていた。
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_1913245.jpg
ツクシシオガマの花の色合いが良いですね。今季はこれで満足。
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_191519100.jpg
今日の由布岳は最高ですね。予定では由布岳に登るつもりだったが、登頂を断念することになった。

 この後、移動して本命の花散策に。
ギンランが咲いていないかとキョロキョロしながら歩くも残念ながらギンランは開花していなかった。
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_19245888.jpg
山中に入ると清々しい気分に浸る事ができた。そう言えば昨日が立夏だったなぁ。
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_19202691.jpg
山中を歩いているとユキザサに出会った。
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_19273693.jpg
山芍薬はまだ蕾。標高が高いとまだこんな状態とは。
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_1929337.jpg
ミツバツツジが咲いていた。
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_19321872.jpg
今度は開花した山芍薬に出会う。イイネ。
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_19343149.jpg
開花が始まっていた山芍薬。満開の山芍薬は見当たらなかった。
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_19363342.jpg
山芍薬の近くには一人静も。
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_19375645.jpg
あっちウロウロ、こっちウロウロでやっとサルメンエビネに出会うもまだ蕾。残念。
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_1940844.jpg
でもこの株には3輪の花が。もうこれで満足です。
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_19415966.jpg
サルメンエビネ(猿面海老根)は、ラン科エビネ属の多年草。和名の「サルメン」は唇弁が赤みを帯びてしわが寄っているのをサルの顔に見立てたことに由来。
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_19442123.jpg
クマガイソウの開花は遅れ気味で殆ど蕾であった。
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_19454518.jpg
開花の時期は中旬以降かな?
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_19474214.jpg
あと数日で開花か?
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_19492346.jpg
開花していたのはこの株のみ。でも見れて良かった。クマガイソウ(熊谷草)は、ラン科アツモリソウ属に分類される多年草の1種。

 クマイガソウを見たのでほっとしたのか、もう由布岳に登る気力は消え失せていた。下山中にであったこの植物は?
気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_19553519.jpg

気になる花散策(クマガイソウ&サルメンエビネ等)!_e0272335_19561272.jpg
これはギンランだと思うのだが?

《一口メモ》
 本命のクマガイソウはまだ早く、いつもの勇み足であった。


                                    以上

by tinnan1515 | 2019-05-07 20:00 | 山歩き | Comments(4)

Commented by 風来坊 at 2019-05-07 20:43 x
こんばんは、うすきハッピーリタイアメントさん。
私のイメージでは、クマガイソウは半ばのイメージですので、10日ほど早いです(笑)
でも、一輪でも見れて、良かったですね。人より先に楽しみたい気持ちは良く分かります。
先んずれば、人を制す!の精神、お疲れ様でした。
ブログの読者にしてみれば、非常に参考になる記事でした。
あっぱれ!差し上げます!
Commented by tinnan1515 at 2019-05-08 05:42
風来坊さん、おはようございます。
ついつい逸る気持ちを抑えきれずに行ってきました。
仰る通り10日程早かったようです。
せめてもの救いは開花中の一輪でした。
これで気持ちが楽になりました。笑
アッパレ!ありがとうございます。
これから見たい花が続きますので勇み足も多いかと。笑
Commented by れい at 2019-05-08 16:08 x
こんにちは(^^)
今日行ってきました!一昨年から探し始めて昨年平治岳でうすきさん達にお会いしてヒントを頂き今年こそ!と、先ず月曜日に行きました。
違う場所で二株並んで咲いているサルメンエビネは見つけたけどあの花花見つけられず、今日会えました。感激です。
嬉しくて本当にあの日の出会いに感謝です。
ありがとうございました。
満開の頃に又行きたいです(*^^*)
Commented by tinnan1515 at 2019-05-08 18:00
れいさん、こんにちは。
あの花に会えてそれはそれはよろしかったですね。
れいさんの挑戦意欲に脱帽です。
今回は一輪のみでしたので満開の頃を是非是非お楽しみ下さい。
それにしてもあの場所はいつ行っても迷ってしまいます。(笑)
名前
URL
削除用パスワード