人気ブログランキング | 話題のタグを見る

平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!

 イワギリソウの次はミヤマキリシマ観賞と決めていた。あとはお天気との相談だけ、今週の予報では24日が最適日と判断した。ミヤマキリシマは山行先はもちろん平治岳である。それも男池から登るコースがここ数年続いている。そして、今回はもう一つひそかな楽しみがあった。それはサイハイラン(采配蘭)を見ることであった。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_19524639.jpg
自分のお気にりの光景。平治岳の斜面に咲くミヤマキリシマと背景には坊がヅルと三俣山。

                      記 

【山行日】2018年5月24日  (晴)                                         
【山行先】平治岳(1643m):由布市
【山行者】単独 :帰路 3名
【行動コース】男池登山口P(8:20)~東尾根分岐点(9:35/9:40)~平治岳(11:10/12:15)~ソババッケ(14:05)~男池登山口P(15:20)
【行動時間】7時間00分(休憩時間含む)
【行動記録】
1)男池登山口Pから東尾根分岐点まで
 午前4時過ぎにトイレ起床。その時夜明け前の空を見上げると星が輝いていたので安心した。自宅を出たのは午前6時半過ぎだったので、今日のスタート時間は8時半過ぎを予定していた。駐車場に着くと下段駐車場は既に満車だったので上段駐車場に移動して準備開始。
 準備をしているとどうも聞いたことのある声が聞こえてくるが、この時点ではまだどなたの声なのかとは判断できていなかった。準備を終えて声のする方向に歩き始めてやっと気が付いた。あっ!サスケさんだ。ここのところすっかりご無沙汰していたので嬉しい出会いと喜んでいるところに、次は信ちゃん&俊ちゃんさんの車がやってきた。これにはもうビックリで駐車場で2度のサプライズであった。

 自分はサイハイランを見たいので一足先に先行する。昨年見たサイハイランの咲く場所を探すも見当たらなかった。やゃ気落ちした気持ちでかくし水を目指す事にした。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_20252320.jpg
5月12日の時点ではひと株しか開花していなかったバイケイソウはあちこちで開花していた。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_20362364.jpg
男池の原生林を歩くと気持ちが高揚しルンルン。今日も命の木からパワーをもらう。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_20475089.jpg
前回はこのコケイラン
(小蕙蘭)を見た時は、初めてのコケイランだったので大喜びしたことが思い出された。今回は花びらが落下していてもう終盤だった。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_20512230.jpg
こちらのコケイランはまだ見頃。お花はオウギカズラがまだ咲いていた。
 かくし水手前から信ちゃん&俊ちゃんさんと一緒に東尾根分岐点を目指す。久し振りのご同行で会話も弾み色々なお花の情報を教えて頂く。かくし水を過ぎて急登の登りになると息が荒くなってきた。東尾根分岐点までは辛うじて一緒に歩くことができたが、東尾根分岐点からはもうついて行くことできず単独でてくてくと登る事にした。

2)東尾根分岐点から平治岳 
 東尾根急登コースから平治岳を目指すグループは4組だった。ハアハアと息を切らしながら辛い登りが続く。中腹地点あたりでで後ろを振り返るといーさんと外西さんの姿を確認。あっという間に追いつかれた。実は駐車場でいーさんと外西さんに出会ったことをお聞きしていたのである。今日3度目のサプライズであった。
 吉部からのコースとの出会い地点はまだかまだかと思いつつ歩くも、立ち止まる回数が多いこと。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_21151277.jpg
こんな時に花に会えるとホッとする。イワカガミが咲いていた。このあたりに来ると平治岳は間近。とにかく山頂に辿り着かなくてはと息を切らしながら登り詰めた。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_2125364.jpg
東尾根分岐点から平治岳 
には何度も登っているのだが、今回はもうヘロヘロだった。

3)平治岳山頂でのミヤマキリシマ観賞
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_21315916.jpg
平治岳の山腹斜面のミヤマキリシマ。彼方に見える山は大船山。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_21351310.jpg
この光景を見ると登り時の苦しさは吹っ飛んでいた。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_21365471.jpg
くじゅうの山々を背景にミヤマキリシマを楽しむ。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_2139457.jpg
イイネ!
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_21403493.jpg
素晴らしい!
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_21415081.jpg
由布岳がぼんやりと見えていた。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_21432586.jpg
外西さんといーさんもミヤマキリシマ観賞。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_21454987.jpg
再び三俣山を背景にミヤマキリシマを楽しむ。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_524085.jpg
グッドタイミングでミヤマキリシマを満喫することが出来た。

4)平治岳山頂から大戸越し
  山頂で1時間余りミヤマキリシマを堪能したあとは下山開始。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_540170.jpg
下山途中で平治岳を仰ぎ見る。今日は天気予報取り素晴らしい青空になっていた。青空だけで心が浮き浮き。登り時のあの苦しさはもう頭から離れていた。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_5454061.jpg
この地点で食事中の信ちゃん&俊ちゃんさんに合流する。すると、男池から同じコースを登ってこられた女子グルーウの方も到着。東尾根急登コースでいーさんと叫んだ時、このグループのお方がいーさんのブログをご存知だった。お話をしているとなんとなんと自分のブログにも訪問されていたのにはもうビックリ。感謝申し上げます。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_5572993.jpg
山肌がピンクに染まるこの光景はこれから何度でも見たいと思っている、
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_5592084.jpg
涌蓋山にはここのところ登っていないのだが、今日な眺めるだけ。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_611499.jpg
信ちゃんはビューポイントを求めて何処へ行く。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_10582584.jpg
このあたりかなぁ?流石に素晴らしい!
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_1105286.jpg
平治岳先端部はミヤマキリシマで覆われていた。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_110171.jpg
平治岳の山肌はピンクの絨毯でとても鮮やか。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_1144835.jpg
大船山を背景に。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_1154887.jpg
坊がヅルとくじゅうの山々を背景に。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_117769.jpg
三俣山を背景に。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_1175567.jpg
最後は黒岳(天狗岩と高塚山)を背景に。見事な咲きっぷりに大感激!
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_11111540.jpg
信ちゃんに白花のミヤマキリシマをお尋ねすると。見付けることが出来ました。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_11124783.jpg
結構大きな株にはビックリ。まだ開花したばかりの様だった。まんぞくまんぞく。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_11145778.jpg
大戸越に降りて最後のミヤマキリシマを仰ぎ見る。

5)大戸越しからソババッケ、男池まで
 ミヤマキリシマを存分に堪能したので、あとは男池登山口まで無事に戻る事を心掛ける。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_11164854.jpg
大戸越からソババッケに向かっているとユキザサが咲いていた。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_11181512.jpg
次に見た花は小ちゃなコクワガタの花。葉っぱは大きいのに花はとても可愛らしい。
 ソババッケで一休み後、男池に向かう。降りは体調も回復していたのでなんとかいつものペースで歩くことが出来た。男池に着くとキバナチゴユリが咲く場所に案内してもらった。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_120044.jpg
まだキバナチゴユリが咲いていたのでラッキー。信ちゃん、ありがとうございました。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_1203474.jpg
キバナチゴユリ( 黄花稚児百合)はユリ科の擬似一年草(多年草の一型)。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_121424.jpg
まだ蕾のキバナチゴユリ。

6)場所を移動して花散策
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_1214278.jpg
ウメガサソウはまだ開花していなかった。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_12143839.jpg
ウメガサソウ(梅笠草)はツツジ科ウメガサソウ属の常緑の草状の小低木。
平治岳のミヤマキリシマに感動&サプライズ!_e0272335_12181281.jpg
ギンリョウソウは前回よりも株が増えていた。

《一口メモ》
 サスケさん&ミーコさんとの久し振りの出会いから信ちゃん&俊ちゃんさんとの出会いはとても嬉しい出来事だった。そして、いーさんと外西さんとの出会いでサプライズの連続。
 さらには、自分のブログにご訪問しているお方との出会いもあり、平治岳山行が思い出深い山行となりそうだ。皆々様今日はありがとうございました。

                                      以上



                      

by tinnan1515 | 2018-05-24 21:50 | 山歩き | Comments(14)

Commented by kabuto1952 at 2018-05-25 05:54
昨日はお疲れ様でした。綺麗な深山霧島でしたね。またの出会いを楽しみにしています。靴底が剥げましたので、今日は日田にて園芸作業です。
Commented by のんびり夫婦 at 2018-05-25 07:42 x
おはようございます。
素晴らしいミヤマキリシマ群生でした。
今年はシャク君が少なく、当たり年のようで行ってみたいですね。 まだ膝が治らないのでもどかしい日が続いています。
Commented by tinnan1515 at 2018-05-25 08:09
いーさん、おはようございます。
ありがとうございます。
直登コースでへばってしまいましたが、山頂に着くと余りにも綺麗なミヤマキリシマに身も心も癒されました。
それにしても、いーさんのタフガイぶりには驚きです。
鋸山から平治岳とは恐れ入りました。
新しい靴での山行が楽しみですね。
Commented by tinnan1515 at 2018-05-25 08:13
のんびり夫婦さん、おはようございます。
最近は奥様の単独山行が多いように思っておりましたが、まだ膝の調子が正常ではないみたいですね。
無理をなさらず完全復調を願っております。
平治岳のミヤマキリシマはタイミングが良く素晴らしい光景を堪能する事が出来ました。
Commented at 2018-05-25 13:22 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 豊津の信ちゃん at 2018-05-25 16:03 x
うすきさん、こんにちは~
昨日は思いがけずの出会い。そしてまぁいろんな方々との嬉しい遭遇。山はこれだから楽しいですね。
咲き具合の偵察のつもりで登った平治岳。見事!!
綺麗なミヤマさんに大感激\(^o^)/
下山はご一緒してくださり、ありがとうございました。
うすきさんとお別れしてから3か所のお花散策。
最後の訪ねたところは、まぁたくさんのお花。
口をあんぐりと開けた状態で、素晴らしい花園でした。
それでもって、我が家に帰りついたのが20時半でした^^
Commented by tinnan1515 at 2018-05-25 18:01
れいさん、こんにちは。
私の拙いブログを何時も見て下さりありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。
昨日は山友さんとの出会いがあり喜んでいましたところ、なんとなんと私のブログ名をお聞きしビックリ。
ミヤマキリシマ以上に感激致しました。
山野草が好きなものですから、花を求めて山歩きに熱中しております。またの出会いが楽しみです。
ありがとうございました。
Commented by tinnan1515 at 2018-05-25 18:17
信ちゃん&俊ちゃんさん、こんにちは。
お世話になりました。
久し振りのご同行でとても楽しかったです。
東尾根コースでははぐれてしまい失礼致しました。
ミヤマキリシマはグッドタイミングでしたね。
あれから3箇所での花散策とは驚きです。
ブログアップが楽しみです。
それにしても、信ちゃん&俊ちゃんさんの逞しい活動に敬服の至です。
20時半に帰宅でしたか。お疲れ様でした。
Commented by ミーコ at 2018-05-25 20:13 x
久しぶりにお会い出来て嬉しかったです。
我が家はゆっくり歩きで皆様から随分遅れて山頂でした。
もう無理の効かない二人です。
Commented by ポンちゃん at 2018-05-25 20:22 x
こんばんは、うすきさん
綺麗なミヤマの大群落ですね
良いタイミングで、羨ましいですね~!
皆さんも同じ思いでタイミングを見計らっておられたのでしょうね。
ぼつぼつイナモリソウが気になってきましたが、行けるかなあ?
Commented by tinnan1515 at 2018-05-26 07:56
ミーコさん&サスケさん、おはようございます。
まさか男池の駐車場でお会いできるとは、もうビックリでした。
随分とご無沙汰致しておりましたので嬉しかったです。
お仲間の皆様方もお元気そうでしたので心が和みました。
私も登りではヘトヘトになりました。
気持ちだけは若いつもりですが体は正直でした。
Commented by tinnan1515 at 2018-05-26 08:06
ポンちゃんさん、おはようございます。
平治岳のミヤマキリシマをたっぷりと楽しむ事が出来ました。
また、当日は山友さん達との出会いもあり良き一日となりました。
ミヤマキリシマの次はと考えていましたので、イナモリソウの情報は助かりました。
6月になれば紅花山芍薬も気になりますね。
Commented by 悟空さん at 2018-05-27 19:27 x
こんばんは^^
やっぱり晴天で美しいですね~
行くだろうな~この日って思ってました。
みなさんもきっと同じだろうと
私も会いたかったなぁ~
次はどこでしょうか?
今日は阿蘇のミヤマキリシマでした。
最高でした!!
Commented by tinnan1515 at 2018-05-28 07:58
悟空さん、おはようございます。
悟空さんの平治岳登山に刺激され、天気を見計らってミヤマキリシマ観賞に出かけたところ、山友さんたちとの出会いで喜び倍増でした。
悟空さんは平治岳の次は阿蘇のミヤマキリシマでしたか。
天候も良くてよろしかったですね。
私ももう一度は扇ヶ鼻辺りを考えています。
名前
URL
削除用パスワード