人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!

 待ちに待った晴れ日。今日は張り切って山歩きに。目的の花はワタナベソウ、ヤマオダマキ、バイカツツジであった。 今回のコースは久し振りの大船山林道から坊がヅルを目指す事にした。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_1916426.jpg
大船山林道を歩きながらワタナベソウは咲いていないかとキョロキョロ。今季お初のワタナベソウに出会った時は感激・感動だった。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_19165830.jpg
ヤマオダマキはきっと見頃だろうと秘かに思っていたところ的中。これまた嬉しい悲鳴であった。

                     記
【山行日】2017年7月1日  (晴れ)                                         
【山行先】平治岳(1643m)::大分県九重町
【山行者】単独
【行動コース】吉部300円P(7:55)~大船山林道~坊がヅル(9:55/10:15)~平治岳分岐点(10:55)~大戸越(11:50/12:05)~平治岳(12:45/13:05)~平治岳北登山口(14:25)~吉部300円P(15:20)
【行動時間】7時間25分(休憩時間む)
【行動記録】
自宅を出たのが午前6時前。5時にはと思っていたのだがもたもたしていので遅くなってしまった。結果的にはこのことがある出会いに結びついたのである。
 吉部の300円駐車場に着くとすでに数台の車があった。準備をしていると1台の車が到着。この方と一緒に大船山林道を歩く事になった。
 お話をしながら歩いていると早速にワタナベソウに出会う。今日一番見たかったワタナベソウが咲いていて良かった。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_301710.jpg
倉木山か大船山林道かで迷っていたのだが、大船山林道歩きで良かった。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_305233.jpg
ワタナベソウ(ユキノシタ科). 「渡辺草」 林下にモミじ葉のような大きな葉から茎を伸ばし 、薄いクリ ーム色の花を付ける。深山に生える多年草で、四国と九州のごく一部に 生えるというごく稀な植物。 名は、発見者の渡辺協氏を記念して命名さ れた。

 さて、大船山林道でお会いした方はピークハントをされていると言う事で、今日もすでに1座登られ、2座目の台の山を目指しているとの事。お話をしながら知り得た情報はニューピークハント数が2314座。お名前は海彦山彦さんというお方であった。途中からお別れし坊がヅルに向かった。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3141139.jpg
ワタナベソウの次に出会った花はヤマアジサイ。色々な花のアジサイを愛でることができた。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3161727.jpg
花弁に特徴がある淡いピンクのヤマアジサイ。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3175949.jpg
こちらは白系。いずれは色が付くのかなぁ?
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_321830.jpg
ヤマブキショウマも見ることが出来た。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3222519.jpg
こちらのヤマブキショウマは見応えがあった。そして、あのタマガワホホトギスは?
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3242427.jpg
まだ蕾だった。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3251211.jpg
7月半ばになれば見頃になるでしょう。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3292985.jpg
タマガワホトトギスを見ていると近くにウリノキの花が咲いていた。
 今季はワタナベソウが少ないと思いつつテクテクと歩いているとやっとワタナベソウの開花を見ることが出来た。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_331151.jpg
大きな株であった。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3325485.jpg
まんぞく、まんぞく。さぁ、先を急ごう。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3343558.jpg
大船山4合集材路の方向に進めば平治岳北登山口。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3362336.jpg
やっと辿り着いた坊がヅル。三俣山を背景にイブキトラノオを撮る。オカトラノオやハンカイソウはまだ蕾であった。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3384843.jpg
ベンチで一休みしながら三俣山を仰ぎ見る。青空と緑を楽しむことができ清々しい気分に浸ることができた。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_341595.jpg
今日二つ目の感激・感動はこのお花。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3433481.jpg
俯きに開花しているヤマオダマキを下から見たくて。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3445531.jpg
咲き始めの感じで見頃であった。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3481363.jpg
青空の下でヤマオダマキを見れて最高な気分。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3493859.jpg
ヤマオダマキを存分に楽しんだ後、大戸越に向かう事にした。大戸越近くのオオヤマレンンゲを見る事に。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3503628.jpg
平治岳と大船山の分岐点から平治岳に向かう。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_351134.jpg
大戸越から平治岳を眺めるがミヤマキリシマが終わっているのでやゃ淋しさを感じた。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3514233.jpg
オオヤマレンゲが咲く場所に立ち寄るとオオヤマレンゲを観賞する事ができた。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3522543.jpg
”森の貴婦人”はやはり魅力がある。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3525225.jpg
平治岳に向かうも余りの暑さに何度も立ち止まる。山頂に着くとホッとした。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3533812.jpg
下山コースは平治岳北登山道であった。このコースでバイカツツジが見られるのである。果たして開花しているのか?バイカツツジは咲いていた。。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3544631.jpg
バイカツツジ(梅花躑躅)はツツジ科ツツジ属に分類される落葉低木の1種。

ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3551067.jpg
崩落場所付近の岩場に新しいハシゴが設置されていた。お陰様で岩場付近の下山が楽になる。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_356534.jpg
平治岳北登山道は通行止になっていた。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3562947.jpg
下山路は大船山林道を避けてショートカットコースに進む事にした。この登山道は野鳥の囀りや谷川のせせらぎが聞こえてくれるので、林道歩きより楽しい。
ワタナベソウ&ヤマオダマキに感激!_e0272335_3575518.jpg
最後はもう一度ワタナベソウを見て今日の登山に幕を閉じる事となった。

《一口メモ》
 狙い通りの花を観賞できたので感激・感動。満足の一日となる。

                                            以上

by tinnan1515 | 2017-07-01 19:30 | 山歩き | Comments(4)

Commented by 風来坊 at 2017-07-03 02:15 x
うすきハッピーリタイアメントさん、おはようございます。
昨日はお付き合いいただき、ありがとうございました。
今起きてみて、身体がだるくて、涼しい中で登ったにも関わらずの体たらくです。
それからすればうすきさんと寝太郎さんは連日の山歩きで大変だったと改めて感じています。
お疲れ様でした。これからの夏場、暑さ対策には気を付けて下さいませ。
ワタナベソウ、倉木山でなくこちらを選んで正解でしたね。
ヤマオダマキも見事です。
Commented by tinnan1515 at 2017-07-03 08:29
風来坊さん、おはようございます。
こちらこそ大変お世話になりありがとうございました。
また、細やかな心配りに感謝申しあげます。
これからの夏山は暑さ対策が肝要ですね。
お鉢巡りの時はバテバテでした。(笑う)
近々遠征を計画なされているとの事。綿密な計画に驚くばかりでした。
珍しいお花のアップが楽しみです。
ワタナベソウは大船山林道を歩いて良かったです。
ヤマオダマキは最高でした。
Commented by 海彦山彦 at 2017-07-06 17:43 x
先日、大船林道で台ノ山取り付きまでご一緒させて頂いた海彦山彦です。
その節はワタナベソウ他いろいろなことを教えて頂きありがとうございました。
結局、平治岳まで登られお目当の花たちにも出会えたようでよかったですね。
HNでこちらのブログを見つけてさっそく書き込みさせていただきました。
HNは以前から存じあげておりました。
今後とも情報交換含めよろしくお願いします。
またどこかの山でお会いできる日を楽しみにしています。
Commented by tinnan1515 at 2017-07-06 19:38
海彦山彦さん、こんばんは。
早速のコメントありがとうございます。
当日はあの暑い中を7座ピークハントされたとの事。
ご苦労様でした。
私はあの後、ヤマオダマキやオオヤマレンゲを楽しみ、やっと1座登ってまいりました。
こちらこそよろしくお願い致します。そして、またの出会いが楽しみです。
名前
URL
削除用パスワード