人気ブログランキング | 話題のタグを見る

再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!

 白花ミヤマキリシマ追い求めて再び瀬の本登山口からの山行計画を立てる。いつも単独で歩くのだが今回は山友さん同伴と言う事で心強かった。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_1919360.jpg
前回の時は岩井川岳には白花ミヤマキリシマは咲いていなかったのだが、今回は新たに開花していた。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_1961043.jpg
初めて見る、そして初めて知る八重咲きのミヤマキリシマ。

                         記
【山行日】2017年6月10日  (晴れ)                                         
【山行先】岩井川岳(1522m) &扇ヶ鼻(1698m)&肥前ヶ城(1685m):大分県竹田市久住 瀬の本登山口
【山行者】2名
【行動コース】阿蘇ユネスコジオパーク(7:55)~瀬の本登山口~岩井川岳(9:40/9:50)~扇ヶ鼻(10:30)~肥前ヶ城( 11:30/12:50)~扇ヶ鼻(14:00)~阿蘇ユネスコジオパーク(15:20)
【行動時間】6時間25分(休憩時間む)
【行動記録】
 待ち合わせ場所に向かう途中、小休止して今日登る山を眺める。今日の天候は曇と傘マークの予報が晴れの予報に変わり一安心。空には青空が覗いていた。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_19414583.jpg
岩井川岳、扇ヶ鼻、肥前ヶ城の山塊に咲くミヤマキリシマ。今日が見頃だと良いのだが。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_20271729.jpg
6月4日に瀬の本登山口からの歩いているので大体の感じは掴めていたのだが、既に枯れかかったミヤマキリシマが目につくようになっていた。しかし、岩井川岳着くと前回よりも鮮やかな光景を目にする事が出来た。岩井川岳から扇ヶ鼻を仰ぎ見る。空は青空で上々であった。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_20342486.jpg
岩井川岳に点々と咲くミヤマキリシマ楽しみながら岩井川岳の三角点に向かっていたら。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_2039388.jpg
あっ!白花のミヤマキリシマだ。6月4日の時点では咲いていなかったのだが、岩井川岳でも白花のミヤマキリシマが見られる事を確認できた。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_2049125.jpg
真っ白な花に感激。このあと扇ヶ鼻に向かう。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_2052186.jpg
山道にはベニドウダンが賑わっていた。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_20552186.jpg
山頂間近になるとミヤマキりシマの美しさに圧倒される。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_20571772.jpg
この場所のミヤマキリシマはまだ蕾もあった。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_2059061.jpg
扇ヶ鼻の山頂に着くと登山者で賑わっていた。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_2143588.jpg
肥前ヶ城に向かう途中にて。素晴らしいの一言。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_2163647.jpg
斜面に咲くミヤマキリシマ、なかなかの見応え。それにしても今回も登山者が多いのにはビックリ。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_2192648.jpg
肥前ヶ城からくじゅう山と中岳を背景に。素晴らしい光景にうっとり。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_21103674.jpg
白花ミヤマキリシマは今季2回目。ほぼ満開でとても美しかった。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_10422579.jpg
アップで撮るとこんな感じです。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_10435186.jpg
さらにアップするとなんとなんと綺麗なことか。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_1045916.jpg
遠く離れたところから白花ミヤマキリシマを見上げるとこんな感じ。周りは全てピンクのミヤマキリシマの中にぽつんと一つ白花が際立っていた。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_10512618.jpg
別の場所に咲いていた白花ミヤマキリシマ。ここの白花も美しかった。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_10534154.jpg
今日は白花ミヤマキリシマデーだった。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_110019.jpg
濃い色のミヤマキリシマに目を奪われる。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_111851.jpg
透き通るような純白に惚れ惚れ。
再び白花ミヤマキリシマ&八重咲きのミヤマキリシマに感動!_e0272335_1125967.jpg
八重咲きには感動感動だった。

《一口メモ》
 ミヤマキリシマをこれほど楽しんだことは今回が始めて。登山者の方からいろいろ教えて頂き嬉しい一日であった

                                              以上

by tinnan1515 | 2017-06-10 20:30 | 山歩き | Comments(8)

Commented by 悟空さん at 2017-06-10 21:24 x
こんばんは^^
先日の九重の放送で今週末は多いだろうと思ってました。
それにしても今年のミヤマキリシマの色は鮮やかで美しいと
思います。
Commented by giroro at 2017-06-10 21:50 x
うすきさん、こんばんは。
今日はありがとうございました。
おかげで、ピンク色に染まったお山を堪能できました。
白いミヤマキリシマ、素敵でした(^^♪
おまけに、八重のミヤマキリシマまで見ることができました。
きっと、お花の方がうすきさんを呼んでいるんですね。
それにしても、相変わらずの健脚ぶり!!恐れ入りました。
Commented by ポンちゃん at 2017-06-10 22:42 x
こんばんは、うすきさん
連日の、ミヤマ詣で 楽しまれておりますねえ!
今年は雨も少ないので山歩きに休憩が出来ないという嬉しい悲鳴をあげられているのではないでしょうか?
私の方は、相変わらず人のすくないほうへ逃げ回っておりますです。^^;
Commented by tinnan1515 at 2017-06-11 05:12
悟空さん、おはようございます。
登山者の多いことには超ビックリでした。
ミヤマキリシマ丁度見頃のようで大いに楽しむことができましたよ。
シロバナミヤマキリシマ、3株ほど新たに遭遇とてもラッキーでした。
Commented by tinnan1515 at 2017-06-11 05:18
giroroさん、おはようございます。
こちらこそ大変お世話にありがとうございました。
お陰さまで八重咲きのミヤマキリシマを見ることができ感動致しました。
シロバナミヤマキリシマさんがあんなにあるとはこれまたビックリ。嬉しい悲鳴でした。
私よりもgiroroさんの方が健脚ですよ。もうタジタジでした。
オオヤマレンゲを楽しみにしていたのですがすみませんでした。
Commented by tinnan1515 at 2017-06-11 05:23
ポンちゃんさん、おはようございます。
今年はミヤマキリシマを贅沢に楽しんでおります。
仰有る通り雨が少ないので山行計画が組みやすく有り難く思っているところです。
次のターゲットはオオヤマレンゲです。
ポンちゃんさんは静かな山がお好きなのですね。
私もどちらかというとそちらの方が好みのようです。
Commented by 風来坊 at 2017-06-11 05:44 x
うすきハッピーリタイアメントさん、おはようございます。
今年は雨が少ない梅雨でミヤマキリシマをたっぷりと楽しまれていますね。
私も昨日は平治に行きましたが、男池の駐車場は満杯で、路駐も凄かったです。
八重咲きのミヤマキリシマ、初めて知りました。ありがとうございます。
Commented by tinnan1515 at 2017-06-11 10:34
風来坊さん、おはようございます。
仰有る通り今年はミヤマキリシマを楽しんでおります。
中でも八重咲きのミヤマキリシマと白花ミヤマキリシマは圧巻でした。
平治岳も大賑わいでしたか。
くじゅうの山々も多くの登山者で賑わっておりましたよ。
名前
URL
削除用パスワード