人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!

2014年9月26日   金曜日  晴れ
  
ウメバチソウの花に会いたくて大船山に出掛ける事にした。ウメバチソウを初めて見たのは岳麓寺コースであった。今回はガラン台コースでウメバチソウが見れるのか。期待と不安を宿しながらの山行であった。


                                   記
1、山歩き
【山 名】大船山(1786.2m)
【山行者】単独
【山行コース】
ガラン台P(6:20)~ガラン台(7:00/7:05)~岳麓寺・風穴分岐点(7:15)~入山公廟(8:00)~大船山(9:20)~岳麓寺・今水穴分岐点(11:05/11:15)~ガラン台(14:45/)~ガラン台P(12:20)
【行動時間】6時間00分(休憩時間含む)
【行動記録】
 自宅を出る時間帯には星が輝いていた。天気予報も晴れマークで今日は秋空の下で絶好の山歩きができそうだった。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_18563368.jpg
ゲートに近い駐車場に停めてガラン台コースを歩くが、登山口までは舗装道歩きとなる。ここのゲートは柵越ですが短い足は苦労します。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_1933778.jpg
ヨメナ?
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_1985839.jpg
キツリフネ。チョッピリ元気がなさそうでした。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_19115444.jpg
オタカラコウはまだ賑わっていました。葉っぱも背丈もビッグサイズでした。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_19134221.jpg
舗装道を歩くこと40分。ガラン台に到着、ここから山路歩きとなります。期待していたウメバチソウは見つけることができませんでした。やゃ肩を落としながら大船山を目指すことになりました。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_1917167.jpg
ガラン台コースと岳麓寺コースの合流地点。森の中には明るい日差しが差し込んでいますが、差ほど暑さは感じませんでした。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_19262997.jpg
森の中から抜け出ると空は真っ青で素晴らしい秋空でこの瞬間は感激しました。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_19285580.jpg
吾亦紅はバラ科・ワレモコウ属の植物。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_19323194.jpg
アキノキリンソウは山路を賑わせています、この時期の主役見たい。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_19331842.jpg
ホクチアザミも見頃でした。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_1935569.jpg
まだ歩いていない板切コース。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_19374289.jpg
今回も入山公廟に立ち寄りました。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_1939617.jpg
入山公廟の展望台から阿蘇・根子岳の光景です。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_19415493.jpg
竹田岡藩三代藩主の墓所。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_1948368.jpg
鳥居窪で秋を感じる光景でした。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_195089.jpg
淡いピンクのツクシミカエリソウは群生していますね。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_19551439.jpg
フクオウソウは岩場でよく見かけます。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_19563676.jpg
9時20分大船山着。山頂は貸切状態でした。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_20161347.jpg
御池の様子は。緑は完全になくなりやゃ色づき始めた段階でしょうか。真っ赤に燃える御池が楽しみです。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_2035216.jpg
実に素晴らしい三俣山と坊がづる。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_2055468.jpg
くじゅうの山々もとても素晴らしい。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_2010546.jpg
祖母山も雲の上にちょっとだけ顔を出していました。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_20123128.jpg
そして山頂で迎えてくれた花はマツムシソウでした。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_20134781.jpg
山頂からの光景を充分楽しみ、下山は東稜経由の周回です。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_2018585.jpg
下山は急坂の連続で木につかまりながらの歩き、ひと息つける地点です。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_202093.jpg
ここの分岐点に着けば一安心です。下山途中に7名?の登山者とすれ違いましたが、今水登山口からの登りでした。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_2025791.jpg
ユキザサの実もすっかり色付いていました。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_20271067.jpg
こちらは茸。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_2028513.jpg
鳥居窪を目指します。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_20293356.jpg
ツリフネソウの群生地を通り過ぎるとまもなく鳥居窪。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_20311515.jpg
イヨフウロも色合いがなかなか綺麗です。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_20325756.jpg
鳥居窪から振り返ると眩しいくらいの青空でした。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_20341932.jpg
すっかり色付いたた稲穂。まさに秋でした。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_20353728.jpg
サイヨウシャジンは息の長い花のようです。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_20365224.jpg
ゲンノショウコの花の色が鮮やかなのでついつい撮ってしまいます。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_20383649.jpg
ツルニンジンにやっと会えました。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_20393971.jpg
駐車場の近くに咲いていたフシグロセンノウ。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_20411554.jpg
12時20分駐車場着。車が1台増えていました。

《一口メモ》
 期待していたウメバチソウはガラン台コースでは確認できなく残念であったが、素晴らしい秋空に恵まれて楽しい山歩きができ最高であった。

2、岳麓寺コース花散策
【行動時間】1時間35分
【行動記録】
 ガラン台コースではウメバチソウに会えなく、岳麓寺コースを歩くことにした。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_20501655.jpg
12時45分岳麓寺駐車場発。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_20542482.jpg
ミズヒキ。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_205458100.jpg
カワラナデシコはひっそりと咲いていましたが色が鮮やかなので直ぐに見つけることができました。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_2115820.jpg
フシグロセンノウは今日2回目でした。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_2131747.jpg
コゴメグサ。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_214730.jpg
今日の目的であったウメバチソウは残念ながらまだ蕾でした。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_216439.jpg
蕾でも出会えてよかったです。岳麓寺から大船山を目指せば良かったのだが。色気を出したばかりに二度手間になったしまった。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_2193049.jpg
放牧牛がある物をペロペロと舐めていました。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_21115750.jpg
花散策コースは舗装道なのでちょっぴり足が重たかったです。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_211368.jpg
アソノコギリソウ。とても可愛らしいですね。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_21145870.jpg
花散策はここでUターンです。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_21161671.jpg
マツムシソウは少ない感じがしましたがもう終盤なのかな。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_21172730.jpg
枯れかかったシロバナサイヨウシャジン。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_21181545.jpg
秋だ!今日の青空は素晴らしかった。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_21205081.jpg
キンミズヒキ。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_21205717.jpg
帰りに気がついたヤマホトトギス。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_21221418.jpg
アキチョウジ。
大船山 ガラン台から東稜コースを歩く&ウメバチソウは蕾だった!_e0272335_21225423.jpg
花散策終了。

《一口メモ》
 ウメバチソウ、とにかく蕾に会えて良かった。素晴らしい秋空の下で山歩きが出来た事に感謝しなくては。

                                                 以上

by tinnan1515 | 2014-09-26 20:49 | 山歩き | Comments(7)

Commented by 風来坊 at 2014-09-27 04:20 x
おはようございます、うすきさん。
昨日一昨日は天気が良くて山に行きたい気分でしたが、代わりに行っていただきありがとうございました。何となく行った気分になれました。
ウメバチソウ、残念でした・・・。でも、そろそろですね。
風来坊は今日は畑仕事、明日が山の予定です。
一昨日、臼杵を通り過ぎて佐伯まで行きました。海がとてもきれいでした。
Commented by tinnan1515 at 2014-09-27 05:20 x
 風来坊さん、おはようございます。
素晴らしい秋空の下で山歩きが出来最高でした。
透き通るような青空と大船山での心地よい風に秋を感じました。
ウメバチソウはまだ蕾の状態で少しばかり早かったようです。
今日の畑仕事は暑いかも知れませんが、秋空を眺めながら爽快な気分になれるとよろしいですね。
山行先と花が楽しみです。
日豊海岸をご覧になられたのですね。
真っ青の海と空は最高だったことでしょう。
Commented by 豊津の信ちゃん at 2014-09-27 09:51 x
おはようございます。
相変わらず、すごい歩きをされますね。タフですぅぅぅ
大船山の空がきれいですね。
たくさんのワレモコウ。ウメバチソウはまだ少し早かったようですね。
平尾台もそろそろウメバチソウ、センブリが咲き始めるかもですね。
Commented by tinnan1515 at 2014-09-27 13:37 x
 信ちゃん&俊ちゃんさん、こんにちは。
ウメバチソウを追い求めて大船山に登りました。
期待のウメバチソウはまだ蕾でしたが、好天気に恵まれ秋空を満喫してまいりました。
大船山からの眺望が素晴らしく感激でした。
これから御池の紅葉が楽しみです。
平尾台も本格的な秋到来でしょうね。
センブリが楽しみです。
Commented by ウメバチソウ at 2014-10-01 21:47 x
こんばんは。
大船山へのガラン台コースをご紹介して頂きありがとうございました。 東側からだけでも岳麓寺コース、今水コース、そしてガラン台コースがあることが分かってまいりまして感謝です。
ウメバチソウに出逢えてよかったですね。なによりと思います。
大船山頂上からの展望は素晴らしいですね。そして御池の紅葉も綺麗との由、楽しみですね。 
Commented by yan at 2014-10-01 21:51 x
先ほどの「ウメバチソウ」は私yanの投稿でした。失礼致しました。
Commented by tinnan1515 at 2014-10-02 05:07
 yanさん、おはようございます。
大船山への東側コースは今水コースから登られる方が多いようです。
私は今水コースからはまだ歩いたことがないのですが、一度は歩きたいと思っているところです。
ウメバチソウの花は純白で綺麗ですよね。まだ開花前で残念でした。
大船山からの展望は素晴らしいですよ。
御池の紅葉時期が楽しみです。
これからは紅葉情報が気になるところです。
名前
URL
削除用パスワード