人気ブログランキング | 話題のタグを見る

里山歩き&ぎゃらりい藤かわち

2013年10月18日   金曜日   晴れ後曇り 

 午前中は家内不在のため自由タイム。週末の天気予報が傘マークなので歩き回るには今日しかないでしょう。おばあちゃんを午前九時にデーサービスに送り出し急いで家を飛び出した。今日は里山の縦走と途中で ”ぎゃらりい藤かわち”に寄ることが今日の行動予定でした。 

                   記
【山 名】白石山(391m)&トギシ山(410m)
【山行者】単独
【山行コース】
公民館駐車場(9:35)~白石山((11:05/11:30) ~ トギシ山(12:15)~トギシ山登山口(13:05)~ぎゃらりい藤かわち~公民館駐車場(14:30)
【行動時間】4時間55分(休憩時間含む)
【行動記録】
1、行程にて
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_16281871.jpg
右の白石山は右後方の山です。 トギシ山は左前方ですが今日は白石山から トギシ山まで縦走です。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_163577.jpg
田中公民館に車を停めさせていただきました。ここから出発です。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_17303075.jpg
すでに稲の収穫は終わり刈り取り後の苗から新芽が出ていました。後方には柿がいっぱい実をつけています。豊作でしょうか?
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_17341766.jpg
稲わらを見ると子供の時分が思い出されます。白石山がだんだんと大きく見えるようになってきました。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_17364283.jpg
枸杞の実はよく見かけていましたが花は余り見たことがなかったような。綺麗な花でした。この辺で農作業されていた80歳のおばあちゃんと長話になり大いに盛り上がりました。なんとこちらに嫁いできたころから今に至る話なので長い長い時間でした。次に民家のあるところでお会いした男性のお方は一度お話をした方だった。白石山初日の出登山のお誘がありました。人との出会いも楽しいですね。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_17575683.jpg
ワルナスビさん。名前は悪いが花は綺麗です。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_17593718.jpg
どこからとなく甘い匂いが漂ってきました。上を見上げると枇杷の花が咲き始めていました。この時期に枇杷の花は咲くのですね。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_1815529.jpg
自宅にも咲いている石蕗の花。野辺に咲いている石蕗の方が風情を感じます。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_184277.jpg
大きなカラスウリがぽつんとぶら下がっていました。この付近を過ぎて本格的な山路歩きとなりましたが、登山道を外れて直登コースを登り詰めました。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_1814231.jpg
やっとの思い出尾根に辿り着きひと安心です。何しろ初めてのコースなので緊張の連続でした。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_18164668.jpg
巨木に遭うとなんだか嬉しくなります。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_18182050.jpg
赤テープがちらちら確認できるようになりました。もう安心です。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_18192093.jpg
11時05分山頂着です。山頂はススキや雑草で草ぼうぼうでした。今日の海の眺望はいまいちです。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_18224978.jpg
海岸線の民家は佐志生地区です。黒島から煙が立っていました。しばし休憩してここからトギシ山へ縦走です。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_18282517.jpg
コウヤボウキ。カールした花びらがとても可愛らしいです。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_18295923.jpg
縦走路歩きは楽しいですね。でもテープをキョロキョロと確認しながらの歩きでした。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_18331669.jpg
トギシ山に45分で到着。眺望が全くなく素通りです。ここからしばらく急登の下りとなります。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_1836455.jpg
木々に掴まりながらの下山です。道はなくテープだけが頼りです。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_18374894.jpg
この谷川を渡れば林道歩きとなります。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_1839740.jpg
林道で歩きやすいところはこの辺まで、これから先は藪こぎで難儀しました。林道も荒れに荒れていました。救いは野辺に咲いている花達でした。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_18421349.jpg
○○アザミ。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_18424451.jpg
ヌマダイコン。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_18435059.jpg
キンミズヒキもまだ」咲いていました。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_18463073.jpg
トギシ山登山口に着きホットしました。これから先は車道歩きとなります。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_18491710.jpg
藪漕ぎの後は足と腕に草の実が沢山付着です。一個一個取るのが大変でした。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_18562732.jpg
サイヨウシャジン。車道脇の山際に自生しているとは驚きでした。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_1857105.jpg
ヒルガオ。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_18574653.jpg
クサギの実。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_18583582.jpg
マルバルコウは、ヒルガオ科・サツマイモ属に分類される一年性植物の一種。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_1859252.jpg
ノブドウの実。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_18594564.jpg
ミカンも色づいていました。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_190618.jpg
茶の花も今頃咲くのですね。

2、ぎゃらりい藤かわち
今回で3回目のぎゃらりい藤かわちでした。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_1935280.jpg
ぎゃらりい藤かわちは民家を利用されていました。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_1941053.jpg
開館日は週3回で金、土、日と祝祭日でした。入場料は無料です。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_1943282.jpg
沢山の展示品の中から今回はこの作品がお気に入りでした。最近は日の出に興味が湧き朝駆けをするようになった関係でしょうか。日の出の光景を見ると癒されます。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_1944854.jpg
型絵染まるで油絵みたい。心得がないのでただ眺めるだけでした。
里山歩き&ぎゃらりい藤かわち_e0272335_195913.jpg
ラストソング
あなたの心の
中にずっといたい
から大切な人
だからずっと変わらないで
待っていて

《一口メモ》
 近くの里山歩きでも季節の花を見られとても嬉しい。野辺に咲く花は知らないものばかりで名前を覚えるのにひと苦労である。また、里山を歩くと地元の方との会話が盛り上がりとても楽しいものである。

 今年オープンしたぎゃらりい藤かわちには今回で3回目であった。この分野の芸術には全く無知であるが鑑賞するのは楽しい。とにかく足を運び展示品を見ることから始めよう。



以上

by tinnan1515 | 2013-10-18 19:04 | 山歩き | Comments(4)

Commented by 悟空さん at 2013-10-18 19:42 x
こんばんは^^
素敵な掛軸?でしょうかとても色使いがいいですね^^癒される絵です。
藪漕ぎの後は大変でしたね^^;いつも必至で花を探し撮影しているうすきさんでしょうから仕方ないですね(笑)
今週は九重雨で諦めました、明日母の実家にチューリップの球根を植えに行きます^^/
Commented by tinnan1515 at 2013-10-18 20:30
 悟空さん、こんばんは。
山歩きの帰りに”ぎゃらりい藤かわち”に寄りました。
書、型絵染の展示品の中から印象に残った作品をアップしてみました。私は習字も図画も通信簿は3でした。(笑)
今からでは遅いのですが見て楽しもうと思っているところです。
藪こぎは大変でした。低山歩きは意外と難儀致します。
久住は雨で諦めたほうが良さそうですね。
もうチューリップ植えですか。
今年も珍しい品種を沢山植えられることでしょうね。
私はもう少し先になりそうです。
Commented by 風来坊 at 2013-10-19 05:02 x
うすきさん、おはようございます。
週末の天気予報を見ながら、登られるのはさすがと言うか、羨ましいと言うか・・・。でも天気の良い日に行けるのは良いですね。
風来坊は今週は土日仕事で山はお休みですが、土日しか行けない人にとっては残念な週末になりました。
先週は黙って大分に行きまして失礼しました。一緒に登れる時が増えるのではと期待しています。よろしくお願いします。
Commented by tinnan1515 at 2013-10-19 05:32
 風来坊さん、おはようございます。
福岡に戻られて大船山御池の紅葉はよろしかったですね。
週末のお仕事ご苦労様です。
御池の紅葉を見たくてうずうずしているところです。
平日の天気を見ながらの山行となりそうです。
大分にお越しの際にはご一緒したいですね。
そうそう背振山が楽しみです。こちらこそよろしくお願い致します。
名前
URL
削除用パスワード