人気ブログランキング | 話題のタグを見る

里山でカキラン観賞!

2013年6月6日   木曜日  曇り

 マッスルさんのブログでカキランを拝見し、たまらなくカキランに会いたくなり里山の龍王山に出掛けた。5月26日の時点では花芽まだ付いていなかったが、今日は開花を期待しながら里山を歩いた。

                        記
【山 名】 龍王山~三角台
【山行者】 単独
【山行コース】自宅(9:35)~龍王山(10:30/10:35)~三角台(10:50/11:00)~三角台岩崎・ダム分岐点(11:15)~妙見社入口(11:45)~妙見社(11:47/12:15)~三角台あまべ登山道入口(12:55)~三角台(13;20/13:35)~展望台(13:55)~諏訪山展望台入口(14:05)~自宅(14:40)
【行動時間】5時間05分(休憩時間含む)
【行動記録】
1、カキランとの出会い
里山でカキラン観賞!_e0272335_16275587.jpg
一輪開花していました。花を見れて良かったです。ピンク花びらが一際目立ちますね。
里山でカキラン観賞!_e0272335_16302895.jpg
こちらの株は三輪の開花です。これからが見頃でしょうがともあれ観賞できて良かったです。
里山でカキラン観賞!_e0272335_16315868.jpg
昨年より株が増えていました。地域の方でしょうか。周りを竹で囲ってありました。
里山でカキラン観賞!_e0272335_1632481.jpg
近くにノギランの蕾です。
里山でカキラン観賞!_e0272335_16415665.jpg
龍王山の山頂には山ツツジが一際輝いていました。
里山でカキラン観賞!_e0272335_16441173.jpg
静かな龍王山でした。今日の目的は達成しましたがこのままでは物足りなく三角台に向かいます。
里山でカキラン観賞!_e0272335_16465514.jpg
10時50分、三角台着。今日の眺望はいまいちでした。腰をおろしてゆっくり休憩をと思っていましたが大きな蜂が飛び回っていました。
”風のマリア”の主人公オオスズメバチのようでした。1匹の時は余裕がありましたが2匹・3匹になると恐怖心が芽生え急いで移動しました。
里山でカキラン観賞!_e0272335_17384421.jpg
ダム岩崎越登山口に降りました。こらから車道歩きで妙見社まで足を伸ばします。バイクロード通るコースです。登りは結構ハードです。
里山でカキラン観賞!_e0272335_17434834.jpg
トンネル手前を右折です。
里山でカキラン観賞!_e0272335_1746967.jpg
ヤマゴボウが咲き始めていました。
里山でカキラン観賞!_e0272335_17475316.jpg
なだらかな坂道を歩きます。
里山でカキラン観賞!_e0272335_17493231.jpg
最後の目的地、妙見社入口です。
里山でカキラン観賞!_e0272335_17511495.jpg
妙見社のお社です。ここで昼食休憩ですが、ここにもオオスズメバチが飛び回っていました。
里山でカキラン観賞!_e0272335_17535931.jpg
臼杵湾には入出港のフェリーが航行していました。
里山でカキラン観賞!_e0272335_1802684.jpg
歩いてきた道を戻り、しいの木経由三角台登山道入口まで降りて、ここから再び三角台を目指します。
里山でカキラン観賞!_e0272335_183873.jpg
臼杵川周辺の市街地と遠くの中央の山が鎮南山です。
里山でカキラン観賞!_e0272335_186961.jpg
椎の木山です。このあと三角台から展望台に向かい下山予定です。
里山でカキラン観賞!_e0272335_1882760.jpg
展望台から眺めた臼杵湾です。
里山でカキラン観賞!_e0272335_18115349.jpg
オカトラノオが咲いていました。尾っぽの形ですね。
里山でカキラン観賞!_e0272335_18145681.jpg
臼杵市の総合運動公園です。
里山でカキラン観賞!_e0272335_18162245.jpg
諏訪山展望台経由三角台登山道入口。ここで山路歩きは終わり、一般道で自宅に向かいます。
里山でカキラン観賞!_e0272335_1818531.jpg
熊崎川の土手に咲いていたワルナスビ、うすい紫色でした。
里山でカキラン観賞!_e0272335_18192727.jpg
熊崎川の紫陽花ロードです。早春には菜の花、連翹が咲き誇ります。5月には小さな鯉幟が沢山泳ぎ今は紫陽花です。ここから自宅までは10分程度、今日もよく歩きました。

《一口メモ》

 咲き始めたばかりのカキランを見ることができて今日の目的達成。後は付録のようなものであったが、外を歩くことでいろいろな花と出会え楽しい里山歩きであった。

以上
 

by tinnan1515 | 2013-06-06 18:30 | Comments(6)

Commented by 悟空さん at 2013-06-06 21:35 x
こんばんは^^
梅雨ですがまだ風が吹き里山も山も歩きやすいですね^^
紫陽花もカキランも見れて素敵な一日ですね^^
最近は山の事が頭から離れてしまっていますが
こうしてブログを毎日拝見する事でとても穏やかになれます。
有難うございます。
Commented by tinnan1515 at 2013-06-07 05:22 x
悟空さん、おはようございます。
咲き始めたばかりのカキランでしたが満足でした。
昨年よりも株が増えたようで嬉しかったです。
これからもず~っと見守って行きたいと思っております。
アジサイもこれから七変化 が楽しみです。
空手で毎日汗を流しておられる悟空さん、ご苦労様です。
拙いブログにいつもご訪問頂きパワーを頂いております。
こちらこそありがとうございます。


Commented by natsucoco at 2013-06-08 21:43 x
こんばんは。カキラン ひとつの花の中に多くの色があってカラフルなお花さんですね。見てみたいです。 それにしても地元のかたならではの複雑なコースに感じました。さすがだわ~。
紫陽花ロードも素敵ですね。歩いてすぐなんて幸せです。
Commented by 風来坊 at 2013-06-08 21:44 x
こんばんは、うすきさん。
ランはキンラン・ギンラン・エビネしか見たことがありません。
シュンランも未だです。洋ランに比べて日本のランの方が好きですね。咲いている場所を知っていると言うだけでも尊敬いたします。
6月になりましたのでそろそろキス釣りも良い時期ですが、藻が絡みやすいので気を付けて下さいませ。
Commented by tinnan1515 at 2013-06-09 11:17
natsucocoさん、おはようございます。
今日の鎮南山は雨に煙り薄らと見える程度です。
カキランも雨の中でひっそりと咲いていると思われます。
色合いがとても綺麗でしたよ。
歩いた車道はロードバイクで走るコースですが、歩くとやはり遠いですね。
紫陽花ロードの紫陽花さん達は今日は生き生きと輝いていることと思います。
雫石の謎、この目でしっかりと確認したいと思います。
ハナイカダとイワギリソウに出会えるように、小さな目を見開いて歩いてきますね。
Commented by tinnan1515 at 2013-06-09 11:26
 風来坊さん、おはようございます。
ラン類に出会うと嬉しくなります。
なんとなく貴品に思えてなりません。
カキランは今の時期ですとよく見られると思います。
いよいよキス釣りの時期がやってまいりましたね。
あのアタリを楽しみたいと思います。
名前
URL
削除用パスワード