人気ブログランキング | 話題のタグを見る

里山で地エビネ観察&NHK囲碁・将棋観戦!

2020年3月22日      日曜日(曇)

  昨日、地エビネの花芽を見たので、自宅近くの里山で見られる地エビネの観察に行く事にした。自分が地エビネを把握している場所は3か所だが、すべて見て回る事にした。
 但し、今日は日曜日で10時半からNHK将棋の決勝戦があるので、慌ただしい里山歩きとなった。
里山で地エビネ観察&NHK囲碁・将棋観戦!_e0272335_15443642.jpg
最初の目的地に着くと花芽が出始めていた。開花までには当分時間がかかりそうだが、開花が楽しみである。 
里山で地エビネ観察&NHK囲碁・将棋観戦!_e0272335_15471172.jpg
地エビネの近くに大木が聳えていた。今日は早くもパワーを貰い三角台に登る事にした。
里山で地エビネ観察&NHK囲碁・将棋観戦!_e0272335_15494088.jpg
ルートを外れた山路から縦走路歩きに。途中の展望所から臼杵の造船所を眺める。今日の天気は曇りと云うことで、山容はぼやけていた。
里山で地エビネ観察&NHK囲碁・将棋観戦!_e0272335_15532466.jpg
午前9時半過ぎに三角台に到着。海を眺めて直ぐに下山する事に。
里山で地エビネ観察&NHK囲碁・将棋観戦!_e0272335_1555262.jpg
臼杵湾は今にも雨が降りそうな光景だった。
里山で地エビネ観察&NHK囲碁・将棋観戦!_e0272335_15564028.jpg
そうそう、山頂にはこの花が植えられていた。オオキバナカタバミ(大黄花片喰・大黄花酢漿草)は、 カタバミ科カタバミ属の多年草。
里山で地エビネ観察&NHK囲碁・将棋観戦!_e0272335_15593273.jpg
下山コースはマイルートで。途中の山路は猪の痕跡が沢山あった。沢筋に降りてくるとハンカイソウが元気良く成長していた。そろそろ2か所目の地エビネのある場所に近づくと?
里山で地エビネ観察&NHK囲碁・将棋観戦!_e0272335_1641811.jpg
ここでも花芽を確認することが出来た。
里山で地エビネ観察&NHK囲碁・将棋観戦!_e0272335_1651578.jpg
地エビネの全体像はこんな感じ。
里山で地エビネ観察&NHK囲碁・将棋観戦!_e0272335_16144914.jpg
今日の山桜は天気のせいか見栄えが今一つだった。
3箇所目の地エビネの観察は時間が下がってきたので、車で移動することに。
里山で地エビネ観察&NHK囲碁・将棋観戦!_e0272335_1610026.jpg
龍王山に登る時に観察する地エビネ。ここの地エビネは成長が遅れていた。地エビネの観察を終えて急ぎ自宅に戻り、NHK将棋決勝戦を観戦する。

《NHK囲碁・将棋決勝戦》
 1年間、観戦してきたNHK囲碁・将棋の決勝戦。この日を楽しみにしていた。
1)将棋
 決勝戦は深浦康市 九段対稲葉陽 八段。
里山で地エビネ観察&NHK囲碁・将棋観戦!_e0272335_16182195.jpg
深浦康市 九段が優勢にを指していた。
里山で地エビネ観察&NHK囲碁・将棋観戦!_e0272335_1664798.jpg
第69期NHK杯選手権者は深浦康市 九段だった。 
2)囲碁
 第67回NHK囲碁決勝戦は一力遼 NHK杯対井山裕太 棋聖だった。
里山で地エビネ観察&NHK囲碁・将棋観戦!_e0272335_1713622.jpg
序盤戦から井山裕太 棋聖が優勢に打ちまわしていた様だが。
里山で地エビネ観察&NHK囲碁・将棋観戦!_e0272335_17145895.jpg
第67期NHK杯選手権者は井山裕太 棋聖だった。 
 4月からまた新たなNHK囲碁・将棋を楽しみたいと思っている。

《漢字の学習》
●学習教材:『読めますか?書けますか?小学校で習った漢字』 守 誠・著
 第5章 どこまで読めますか? ジャンル別編・発展編
【問題】美術・色の名
1)土器 2)海老茶 3)路紅茶 4)黄土色 5)素地 
6)退紅 7)白緑 8)平文 9)信楽焼 10)灰白色
11)練色 12)中型 13)寄木細工 14)秘色 15)菜種油色
16)魚子
【回答】
1)かわらけ 2)えびちゃ 3)ろこうちゃ 4)おうどいろ
5)きじ 6)あらぞめ 7)びゃくろく 8)ひょうもん
9)しがらきやき 10)かいはくしょく 11)ねりいろ 12)なかご
13)よせざいく 14)ひそく 15)なたねあぶらいろ 16)ななこ
  
《ことわざ慣用句の学習》
●矛盾
●無尽蔵
●娘三人あれば身代が潰れる
●鞭を投じて流れを断つ
●胸に一物

《日本名言名句の辞典》小学館
1、人の生死・一生
“煩悩”
13)妄念はもとより凡夫の地体なり。
*源信『横川法語』(1000年頃) 
●「妄念」は迷いの心。「地体」は、本来備わっているもの。根本。

14)殺生せよ殺生せよ。刹那も殺生せざれば、地獄に入る事、矢の如し。
*鈴木正三『盲安杖』(元和六年・1620)  
●「殺生」は、ここでは、自己の迷妄の心を殺せ、の意。

15)身に隙を得る時は、煩悩の叢増長す、辛苦の業をなして、身心を責むる時は此の心に煩ひなし。
*鈴木正三『万民特用』(寛文元年・1661)   

《漢詩の学習》 
秦淮に泊す  杜牧  
 煙は寒水を籠め 月は沙を籠む
 夜 秦淮に泊して 酒家に近し
 商女は知らず 亡国の恨み
 江を隔てて猶お戸唱う 後庭花



《今日の小さな歓び》
 NHK囲碁・将棋観戦。 

                           以上

by tinnan1515 | 2020-03-22 17:20 | 思いのままに綴る日記 | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード