人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北大船山&大船山(1月14日)!

2019年1月16日   水曜日(晴)

≪相田みつを 日めくりカレンダー≫
16日             七転八倒
            つまづいたり  ころんだり
            するほうが   自然なんだな
                にんげんだもの

《山歩き》
 1月10日の早朝、パソコンが故障し緊急入院することに。そして、今日無事退院し午後からパソコンに向かっている。約1週間パソコンから遠ざかっていたのだが、パソコンのない生活も慣れればそれなりに充実した日を過ごす事ができた。しかし、山の情報ばかりはパソコンがないとさっぱりである。

 さて、10日からの山の活動は10日に鎮南山、11日に里山歩き、13日に樅の木山、14日に北大船山と大船山に登る。

1)鎮南山(1月10日:木曜日)
 臼杵市民の山として親しまれている鎮南山は今年初めての山行であった。今回は5合目から塔の尾山まで直登コースを登る。その後、鎮南山の本峰から山庵寺に立ち寄り下山する。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_15283287.jpg
山頂に着くと女性の方が休憩中でお話をすると佐伯市からお越しとの事だった。昼食を済ませ山庵寺に向かった。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_15314515.jpg
山庵寺では臥龍梅が咲き始めていた。
梅が香にのつと日の出る山路哉      芭蕉

2)里山歩き(1月11日:金曜日)

 臼杵市末広方面を歩いていたら市指定の末廣横穴を見る事ができた。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_15353649.jpg
埋葬用の穴との事。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_15373100.jpg
この横穴は今から1400年前の古墳時代後(六世紀の頃)に掘られた埋葬用の穴と書かれている。
 この後、善法寺川上流までの作業道を歩き、途中から山中を歩いて下山する。

3)樅の木山(1月13日:日曜日)
 佐志生登山口から知人と樅の木山に登る。日曜日なので12時まで帰宅する予定で8時20分スタートであった。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_1544042.jpg
山頂からの景色は今一つだったが、10時半過ぎに下山する事が出来、全国都道府県女子駅伝とNHK囲碁見ることができ充実した一日であった。

4)北大船山大船山
 そろそろたっぷりと山歩きを楽しみたいと思いながら天気予報と睨めっこ。14日が晴マークという事で男池から平治岳山行を計画する。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_15561162.jpg
平治岳山行の予定が大船山の頂に。

                      記

【山行日】2019年1月14日  (晴)                                         
【山行先】北大船山(1791m)&大船山(1786.5m):
【山行者】単独 
【行動コース】男池登山口P(7:35)~かくし水(8:05/8:15)~ソババッケ(9:00)~大戸越(10:25/10:40)~北大船山(11:45/11:50)~段原~大船山(12:25/13:20))~段原~北大船山~大戸越~ソババッケ(15:30/15:35)~男池登山口P(16:25)          
【行動時間8時間間50分(休憩時間を含む)       
【行動記録】
 中九州自動車道を走行している時の外気温は2℃、今日の冷え込みは大したことはないなと思いつつ男池に向かった。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_15574970.jpg
準備を済ませ男池登山口をスタート。今日は大戸越から平治岳と思いつつ原生林の中を歩く。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_1632284.jpg
かくし水に着いた時は指先の冷たさは感じなくなり、体が火照り始めて来たので衣服調整。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_165162.jpg
ソババッケから大戸越・平治岳の方向に進む。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_1681058.jpg
大戸越に着くと素晴らしい青空、そして、北大船山の山肌は真っ白だった。休憩していたら同じコースから男性登山が1名到着。福岡の人で平治岳に登るとの事。自分も平治岳を登る予定だったのだが、北大船山の光景を見てから急遽山行先を変更することに。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_16153718.jpg
登山道は凍てついて歩きやすかった。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_16171857.jpg
三俣山が見える地点まで登りつめてくると素晴らしい光景を見る事ができた。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_16193472.jpg
霧氷が見れるとはラッキー。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_16205136.jpg
北大船山の山肌は真っ白。くじゅうの山々の素晴らしい光景を眺める。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_16225363.jpg
登る予定だった平治岳は眺めるだけ。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_16243192.jpg
大船山の山頂付近は雪に被われている様だった。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_16261279.jpg
北大船山が目前に見え出してきた。もう少しだ、ファイト!
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_16275825.jpg
イイネ。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_16285536.jpg
北大船山から眺めるくじゅう連峰。さて、ここから引き返すかと思いつつ段原まで降りる事にした。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_1632142.jpg
段原から大船山を眺めながらどうしたものかと思案していたら、休憩中の方から山頂は素晴らしいですよ、登ったらどうですかとの言葉に又もや計画を変更し大船山に登る事にした。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_1773658.jpg
この光景を目前にして大船山に登りますよね。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_17102715.jpg
段原から山頂までの登山道はアイスバーン状の所もあったがアイゼン未装着でなんとか登る。山頂までひと頑張り。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_171440100.jpg
大船山登頂。さて、御池の風景は?
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_17164742.jpg
御池の霧氷を存分に楽しむことが出来ました。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_17193420.jpg
くじゅうの山々を眺めてから下山開始。下山コースは往路を戻る事に。
北大船山&大船山(1月14日)!_e0272335_17225016.jpg
大船山から約3時間黙々と歩き男池の湧水池まで着くとホットする。

 今日の山行は予定の平治岳から北大船山と大船山になったが、霧氷の光景を見る事が出来たので最高の一日となる。


                                       以上
 


by tinnan1515 | 2019-01-16 16:35 | 山歩き | Comments(4)

Commented by 悟空さん at 2019-01-16 16:59 x
こんにちは^^
同じ日にくじゅうにいましたよ^^
いいお天気でしたよね^^
Commented by tinnan1515 at 2019-01-16 17:39
悟空さん、こんにちは。
14日はくじゅうへ登山と勉強合宿 でしたか。
北大船山と大船山から坊がつるを見ましたよ。
法華院山荘で登山認定証を入手されたのですね。
それにしても、リオンちゃんの成長にはビックリです。

Commented by giroro at 2019-01-16 21:53 x
うすきさん!!こんばんは。
私はうすきさんのブログのない生活には、
慣れませんでしたよ(T_T)
パソコン退院してよかったです(^^♪

男池から大船。相変わらず健脚ですね。
大船の霧氷きれいですね。
青空と霧氷は、「やっぱり山登りはやめられない」
と、ワクワクします。
御池、氷ってますね。もう氷の上を歩けるかしら?
道のりを考えると、なかなか行く気になりませんでしたが、
俄然やる気が出てきました。ありがとうございます。



Commented by tinnan1515 at 2019-01-17 08:06
giroroさん、おはようございます。
パソコンが退院できて良かったです。
これで今まで通りの生活パターンを取り戻すことが出来ました。
今回は平治岳と思っていたところ大船山の霧氷に魅了され、ついつい山行先を変更してしまいました。
お陰様でくじゅうの素晴らしい山々を堪能することが出来ましたよ。
今回は御池まで降りませんでしたが、おそらく氷上を楽しめたと思っています。
大戸越から北大船山さらには大船山のコースは魅力あるコースだと思いました。
特にミヤマキリシマが咲く時期は素晴らしいでしょうね。
名前
URL
削除用パスワード