人気ブログランキング | 話題のタグを見る

図書館通い6年目!

2018年9月19日   水曜日(晴)

 今日はおじいちゃんの月命日なので準備をしていたら、家内から明日です言われる。今日が20日と勘違いしていたのである。最近はこのようなポカが目立つようになってきた。
 天気予報では晴は今日まで。明日から天気が下り坂になる予報。折角のチャンスを逃してしまった。その後は里山に行く気力は失せていた。

《読書》
 本の返却と借りだしで図書館へ足を運ぶ。2012年から図書館通いを始めているのだが早や6年目に突入。次の10年に向けて健康であり続けたい。
1)蝶のゆくへ   葉室麟 著
 リクエストしておいた『蝶のゆくへ』が借りられる事になったので嬉しかった。
図書館通い6年目!_e0272335_1556379.jpg

2)バースデイ・ガール   村上春樹 著
 今、『騎士団長殺し』を読んでいるのだが、続けて村上春樹の作品を読みたくなり今回は『バースデイ・ガール』を読むことにした。
図書館通い6年目!_e0272335_15562789.jpg

3)日本文学全集  川端康成
 『波千鳥』を読む予定が間違って『日本文学全集』を借りてしまった。次回は『新潮現代文学1』を借りなくては。
図書館通い6年目!_e0272335_15564245.jpg


《自宅の花》
 自宅の彼岸花が一気に開花。最初に植えた時は球根1個だったが年数を重ねるごとに株が増えてきた。今年の彼岸花は最高だ。赤と白が開花したが次は黄色の出番である。
図書館通い6年目!_e0272335_15513441.jpg

              秋風に枝も葉もなし曼珠沙花      正岡子規
図書館通い6年目!_e0272335_1552098.jpg


《ことわざ慣用句の学習》
●円転滑脱  
●縁と浮き世は末を待て
●縁無き衆生は度し難し 
●縁の下の力持ち
●縁の下の舞い

《日本名言名句の辞典》小学館
1、人の生死・一生
“死”
130)人ゴトニ、行ク可キ道ノ支度ハ、賢人モ用意ノナキコソ、マメヤカニ愚ナカレ。
*無住『沙石集」(弘安六年・1283)    
●人はそれぞれ、必ず行くべき冥途の道の支度をすべきであるのに、賢人でもその用意がない。まことに愚かなことである。     

131)人の無常をかぞへて、我身の無常を忘れたり。
*無住『妻鏡」(1300年頃)       
●「無常」は、死の意。

132)皆人ノ知顏ヲシテ知ラスハ、ゲニ死ノ道ナリ。
*無住『沙石集」(弘安六年・1283)   
●誰もが知ったような顏をしていて、その実、よくわかっていないのは、まことに死の道である。
       
《漢字の学習》
【こんな漢字・あんな漢字(上)】 著者:木村正男 発行:日本技能教育センター 
3、まぎわらしい同音異義語・同訓異義語 
●チェックテスト2  はじめに示した読みと同音の漢字を (  ) に書きなさい。 
1)しゅうし  ①意見が(   )一貫している。  ②金銭の(   )が合わない。
2)けいちょう  ①事の(   )をわきまえない発言だ。  ②たしかに(   )に値する意見だ。 
3)かんしょう ①あまり他人に(   )されたくない。  ②人事関係を(   )する。
4)けんとう ①問題をよく(   )してみょう。  ②まったく(   )がつかない。  
5)たいしょう  ①成人を(   )とした映画   ②(   )の妙を示した作品。

【解答】
1)① (終始)   ② (収支)  
2)① (軽重)   ② (傾聴)  
3)① (干渉)   ② (管掌)  
4)① (検討)   ② (見当)  
5)① (対象)   ② (対照)  
 
《今日の小さな歓び》
 知人と山談義。

                                           以上

by tinnan1515 | 2018-09-19 18:40 | 思いのままに綴る日記 | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード