人気ブログランキング | 話題のタグを見る

漢字の学習も面白い!

2015年7月11日  土曜日

 天気予報通り午後から雨となる。今週は不完全燃焼の日が多々あったが如何せん自然には叶わない。ささやかであるが今日は里山歩きで気分転換するも、下山時に雨が降り出す始末。でも汗を流し気分がスッキリだった。

 大船山に登り早くも1週間経過。そろそろ夏山を歩きたいのだがまだまだ雨が続きそうだ。青空が恋しい今日この頃である。


1、自宅の花
1・1 山梔子の花
漢字の学習も面白い!_e0272335_19235411.jpg
実がつかない山梔子の花がやっと咲き始めてきた。
1・2鶏頭の花
漢字の学習も面白い!_e0272335_192413100.jpg
ひとり生えの鶏頭。小さな花が咲き出した。
1・3カサブランカ
漢字の学習も面白い!_e0272335_2084882.jpg
待ちに待ったカサブランカの開花が間近に迫ってきた。


2、漢字の学習
2・1 読めそうなのに読めない漢字の本  日本の常識研究会(編)
●簡単そうで読めない漢字
【問題】
1)象嵌 2)私淑 3)永代供養 4)祥月 5)素見 6)殺ぐ 7)女将 8)焦れる
9)格子 10)襤褸 11)百千 12)紐帯 13)南無三 14)含糊 15)相生
16)八尺 17)衣鉢 18)徹宵 19)長広舌 20)阿る
                                            
【答】
1)ぞうがん 2)ししゅく 3)えいたいくよう 4)しょうつき 5)ひやかし 6)そぐ
7)おかみ 8)じれる 9)こうし 10)ぼろ 11)ももち 12)ちゅうたい
13)なむざん 14)がんこ 15)あいおい 16)やさか 17)いはつ 18)てっしょう
19)ちょうこうぜつ 20)おもねる

*素見 …買う気がないのに店を覗き、値段をきいたりすること。
*百千…非常に数が多いこと。「ひゃくせん」とは読まず。
*紐帯…人と人を結ぶ役割。人の社会的な結びつきの条件。
*南無三 …「南無三宝二」の略。「-。逃がした」「-此奴(こいつ)は失敗(しくじつ)た。
*八尺…文字通り八尺(約240センチ)のこと。長さの形容。
*徹宵 …ある事を夜どうし行うこと。

●百千をももちと読むとは。勉強不足でした。

2・2 面白いほど幸せになる漢字の本  ひすいこたろう&はるねむ 著
》  ◎人生は楽しいことが64%。

”「人は悲しいとき、なんて泣きますか?」「シクシク⇒四九四九です」
「4×9《シク》は?⇒36ですね」
「では、人は楽しいとき、なんて笑いますか?」「ハハハ⇒八八です」
「8×8《ハハ》 ⇒64ですね 」  
「ふたつの数字を足したらいくつになりますか?」「100です!」
つまり、人生は泣いちゃうことが36%、笑っちゃうほど楽しいことが64%なんです。

人生は楽しいおとのほうが多く起こるようになっている。「天気」を見たってそれは言えます。
雨が降り続いても、地球が始まってから止まらなかった雨ってないんですね。しかも、雨の日の方が少ない。
しかも、雨の方が少ない。雨の日よりも晴れの方が圧倒的に多い。それが「天」の「気もち」なんです。
それで「天気」

「時」という文字も、そのことを教えてくれています。
「一日」の中には「+《プラス》」のことも「-《マイナス》」のこともある。でも「寸(ちょっと)」だけ。マイナスのことはちょっとだけって、「時」という字に書いてあります。

人生は泣く日もあるけど、忘れないでほしいんです。トータルで見たら笑う日のほうが多いっていうことを。
最後の最後、「時」はあなたの味方だから、「時」はトキめきのほうを多く用意してくれてること、忘れないでね。”   ““《抜粋文》

●この文章を読んで『時は金なり』の諺が思い浮かんできた。
【意味】 時は金なりとは、時間はお金と同様に貴重なものだから、決して無駄にしてはいけないという戒め。


《今日の小さな歓び》

 カサブランカの蕾が膨らみ始めてきたこと。 
 
                                                以上

by tinnan1515 | 2015-07-11 19:30 | 思いのままに綴る日記 | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード